アル中爺のスリップ日記

いや~アル中は治らないねぇ、俺の死ぬまでの記録かな

3カ月の入院、退院したらいきなりスリップ!
アル中人生も書くけど、
ガキの頃からやってるアニメーター人生、、、
正直こちらのほうがキツイ(´Д`ι)

ジレンマ

ようつべを見ていたら昔懐かしいブルース・リー「ドラゴン怒りの鉄拳」が、
お勧めでアップされていたんですよ、

ブルースリー精武門
⇧もし観られる方は2:29までスキップしてご鑑賞下さい、
演技は三文芝居です(^^) あと袴の付け方 (つ∀≦。)
もとい、50年前の作品なのに今見てもスゴイな~と思うのは、
・長回しが多く、細か~い編集でごまかさない、
・役者自ら体を張って演じている(倒れる演技なんて顔が映らないのに)、
・邦画では適当に描かれる背景のエキストラ(モブシーン)もしっかり仕事をしてる、
ってなところがネトフリ的映画や、
相変わらずクズな我が日本映画とは一線を画すとこなんすよ、
最近では当たり前の、
アクションシーンで”カットを割る”ことにより、
・映像にリズムを付け、
・躍動感を出す、
・年老いた役者に派手なアクションを求めるのは無理ゲーです!by新作マトリックス、
======================================
この編集技術、最初にやったのはウォルター・ヒルの、
「ウオリアーズ」もしくは
「ストリート・オブ・ファイアー」ではないかと自分的には思います、

3:34から見て下さい
当時は斬新でしたよ、1発殴るアクションを、
短い数コマ単位で2度繰り返し、連続した動きで見せる、
===================================
⇩対して「死亡遊戯」

BRUCE LEE - Game of death lost footage of the pagoda fight
これってブルース・リーの死後未完成だったフィルムを編集したもの、
映画作品として完成したものではない、
しかし最盛期のリーが見れる大変貴重な映像、
===================================
⇩逆にこれが今時のハリウッド製の典型的なアクション映画、

真田広之のアクションが光る! 実写映画版「モータルコンバット」US冒頭7分映像
5:15から
真田広之って元JACKのメンバーだからアクションも吹き替え無しで演じれる、
現在61歳、、、俺より4つ年上、、、凄すぎるΣ(oдΟ;)
けどあくまで俺的には、
他の役者とちがって体が動くんだから変に細かく編集刻むより、
引いた絵でしっかりアクションを見せてほしい、
========================
でも~本当いうと、邪魔くせぇなぁと思うのが、、、
バレバレのCG、、、
興が醒めるんだよなぁ~
最近じゃフルCGで顔だけ演者のもの、、、なんてのがある、、、
ほぼ全てがデジタルデータ、、、
俺はいったい今何を👀?見てるんだろう、、、
なんてシラケた気分になる、、、


けどさ~
今の俺の仕事がそのCGなんだよ、


これはアナログからデジタルに移行した数十年前から感じていた事なんだ、
その頃って、どうやってこのモンスターを動かせばいいのか、
「化け物の口からガ~吐く妖気で家が腐食して朽ち果てていくんだ!」by雨●慶太、
⇧な~んてのどうやってコマドリで表現したらいいんだろう、、、
( ー̀ωー́ ).。oஇ悩むんだ、監督のむちゃぶりに、
昔は手探りで、機械、工具、絵の具を使ってアレコレ模索しながら作り上げていたんだが、


CGが登場したことによってコトが一変、
監督がモノを考えず、創意工夫しなくなりCG屋に丸投げするようになった、


演出家が「CG」という万能ツールを持たなかった時代は、


例えばエスパーが大統領を暗殺する時、
ホテルの隣の部屋から壁越しに念を送り、夢の中に侵入し夢の中で暗殺を決行、
大統領は主人公の活躍で九死に一生を得る、
by「ドリーム・スケープ」(1984)
といった隠れた傑作が誕生する、
いい仕事をしてたねぇ、視覚効果:ピーター・クラン/特殊造形:クレイグ・リアドン
悪のエスパー扮するスネークマンを全身で見せるシーンはコマドリで動いてるんだ、

Dreamscape (1984, Joseph Ruben) - Child nightmare
====================================


(-_-;ウーン悩むねぇ、
己が観ているものがバリバリCGのゴミ、観ているだけで人生を無駄に浪費する、
しか~し、
己が日々鍛錬を続け目指しているものがデジタルを駆使したク・・・言うのは辞めておこう、


アル中爺はここ数十年このジレンマに悩んでるのですよ、、、


追記:ドラゴン怒りの鉄拳でリーが服を脱いで上半身裸になったのは意味があるんです、
柔道で襟首をつかまれ投げ技をくらわない様に、
昔「PRIDE 男祭り 2003」吉田秀彦vsホイス・グレイシー戦でゴングが鳴る直前、
ホイスは道着を脱いだんです、
吉田に投げられないために、、、
ブルース・リーの映画を見ると未来を予兆していると改めて感じるんすよね~
息子のブランドン・リーの死を記事にまとめる予定で~す、
事実は小説より奇なり・・・

またまた追記:この映画の中で日本人は悪役として描かれているんすよ、
しかしリー決して誹謗中傷として描かない!
あくまで武術の達人として堂々と戦っている、
そこを見せたかったんです、、
勧善懲悪なんて,,,くそくらえ、、、

桜庭和志VSホイス グレイシー
これがリアルな武術家の戦いなんだよねぇ、、、

×

非ログインユーザーとして返信する